March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「暮しは分とチョット無理が大事かも」

  HACHITENのエントランスに凛とした表情でたたずむお方は、「堀口大学」

彼がのちに「東京生まれの長岡育ち」と語っていたなんて!長岡市民にとって嬉しいかぎり。

 

 現在、県立近代美術館にて「堀口大学展」が開催されています。詳しくはこちらを!

 

愛用の品々も展示されているようです。

「詩人が愛しんだ美しいものたち」・・・なんて素敵なサブタイトルだろう!

 

2年ほど前の暑い夏、長岡の中央図書館2Fで企画展があったときふと眼にとまった「堀口大学」座右の銘。

 

『 暮しは分が大事です。

 

  気楽がなにより薬です。

 

  ねたむ心は、

 

  自分より以外のものは、傷つけぬ 』

昭和22年

 

時々、彼も心穏やかならぬ時、自分の『分』を見つめなおしていたのかな・・・。

 

 

 

二十歳のころ聞いた、退職される内田義彦先生の最後の講義はこんなだった。・・・と、思う。

 

『私の友人が、小学生に向けて、岩波から漢字の語源に関する本を書きました。

 

その中で「勉強」という言葉を取り上げています。

 

みなさんが想像する机での勉強以外に、「チョット無理をする」という意味があるそうです。

 

チョット遠いから、行くのやめようかな・・・。

 

今日はチョット寒いからお家でTVみていようかな・・・。

 

そこでチョット無理をして、出かけてみる、

 

そして、見たかった映画を見る、調べたかった事柄を図書館で探してみる。(携帯電話などない時代です!)

 

語源を知ることで、「勉強」という意味が広がるでしょう?

 

皆さんには、そういった勉強をしていってもらいたい」(うる覚えです)

 

最後の講義の割には、聴講する学生は少なくチョット寂しい教室だった。

 

 

 

くもり時々雪、寒い冬空広がる長岡の週末、

 

チョット無理して出かけてみませんか?

 

県立近代美術館では、堀口大学の愛しんだ美しいものたちが、

 

HACHITENでは、暖かいセーターとコートが

 

あなたのお越しをお待ちしております!

(日曜は定休日です)

 

ヤシオ

 

 

 

 

 

 

 

comments

ついでに、生理学の最後の授業での先生の一言も思い出した。

「1年間、生体の機能とそのメカニズムを皆さんに講義してきましたが、最後にこれを申し述べて終わりにしたいと思います。」

『飲む、打つ、買うは、ほどほどに』

いつも学生の雑談とほとんど聞き取れない声での講義でしたが、最後は爆笑で終わりました。

生体の機能と欲望のバランス、気をつけよう・・・。

  • yashio
  • 2017/12/09 8:33 AM
   
pagetop